~障がいがあっても地域で安心してくらしていくために~
いま各地で、地域や医療から孤立しがちな精神障がい者等の方に対し、身近な生活の場で多職種チームによる相談・生活支援を行う「にも包括」の取り組みが進められています。
神戸市において「にも包括」の取り組みを実践されている方々から、どのような支援を行い、どのような支援が必要とされているかをお聞きし、これからの「にも包括」への期待と展望について考えます。
◆開 催 ①集合形式 ②ライブ配信(Zoom)形式
◆場 所 ①兵庫県福祉センター2階 202会議室
◆定 員 ①会場参加30名 ②オンライン参加50名(各先着順) ※最少催行人数25名
◆対象者 社会福祉士、精神保健福祉士、一般の方(どなたでも参加できます)
申込方法:下記URLから研修管理システム「manaable」に受講者登録をして、研修情報からお申し込みください。
新規登録 – manaable
※自然災害等により研修開催を延期する場合があります。
その際は「兵庫県社会福祉士会HPまたは兵庫県社会福祉士会Facebook」に掲載しますの
で、必要に応じてご確認ください。個別連絡はいたしませんので、予めご了承いただきますようお願い致します。
※自然災害等により研修開催を延期する場合があります。
その際は「兵庫県社会福祉士会HPまたは兵庫県社会福祉士会Facebook」に掲載しますの
で、必要に応じてご確認ください。個別連絡はいたしませんので、予めご了承いただきますようお願い致します。