【新カリキュラムの夏期ソーシャルワーク実習受入れに間に合う!】
新カリキュラムでの社会福祉士実習指導は、旧カリキュラムで学ばれた実習指導者もたくさん担当されています。実際に新カリキュラムでの実習を受入れる実習指導者に、旧カリキュラム「相談援助実習」からの変更点や「ソーシャルワーク実習」基本プログラムの作り方を修得していただき、実習生個別の実習プログラムが作成できるよう、対面での演習に参加していただきます。
【対 象】社会福祉士養成の「ソーシャルワーク実習」プログラムに関心のある「社会福祉士」
お申込みは下記URLから研修管理システム「manaable」に受講者登録をして、研修情報欄よりお申込みください。
新規登録 – manaable
新規登録の方法は「manaable_新規登録・ログインマニュアル(下記)」をご確認ください。
新規登録・ログインマニュアル
※自然災害等により研修開催を延期する場合があります。
その際は「兵庫県社会福祉士会HPまたは兵庫県社会福祉士会Facebook」に掲載しますの
で、必要に応じてご確認ください。個別連絡はいたしませんので、予めご了承いただきますようお願い致します。
※自然災害等により研修開催を延期する場合があります。
その際は「兵庫県社会福祉士会HPまたは兵庫県社会福祉士会Facebook」に掲載しますの
で、必要に応じてご確認ください。個別連絡はいたしませんので、予めご了承いただきますようお願い致します。